もちろんですが、テクニックもその1つですね
If Levanteでは
サッカーを始めると同時に認知のトレーニングから始まります
蹴り方や運び方よりもずっと前に
観ること/見ること
このトレーニングからスタートします
この障害物鬼ごっこもそう
極端に言うと
キックの練習はしません
キックの種類もみんな自然と覚えます
教えてもらうことなく
観て学び
真似して出来るようになっていきます
これは不思議(笑)ですが
ほとんどの選手が出来ます
テクニックよりも認知認知認知…
遊びながら観ることを学びます
1枚目の写真も1年生?か2年生??です
見てない
観てます!!
観れることでたくさんボールが触れるようになります
テクニックから入って足元を見る選手にたくさん会います
テクニックは上手いんだけど
1人でサッカーしてるっていうか
観れる選手はめちゃくちゃテクニックがあるわけじゃないんだけど
なんかたくさんボール触ってるし
みんなでサッカーしてる選手が多くいます
どちらがいいとか
そういう話ではなく
If Levanteでは認知
ここからサッカーに入ってきます
なんで?
サッカーを楽しむために
誰と??
仲間と
どうやって
助け合ったり認め合ったり喜びなど共有することで
観る事が出来ることで
声が出せるようになる
状況が見えるから
だからボールがもらえるし相手から奪える
こうやってボールが触る回数が増えるからテクニックは上手くなる
観て真似してやってみて
観察してまたやってみる
これを繰り返すから上手くなる
そして楽しく
指導者は教えるのではなく
承認・基準・アイデア・ヒントを落とす
これを上手く使いこなし
みんなに興味を持たせます
やってみたい!と、思わせて
デキタ~!!
出来たねナイスだね
次はこれだね
こんなやり取りばかり
楽しみながら学ぶべき
それがサッカーだからね
今回は認知について話しました
次は
If Levanteのサッカーには欠かせない
〇〇と●●について
是非次もチェックしてください
If Levanteのサッカー解体新書(笑)
ヒントをたくさん落とします
拾ってみてください
では
またね